書籍-12 [演劇]

蔵書の整理をしました。


■書籍 劇作法

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1脚本の書き方と選び方文部省青少年演劇研究会 編教育弘報社近藤正己1955/04/011955
2作法叢書 ドラマの書き方宮本研 編明治書院三樹彰1970/12/011970
3ドラマトゥルギイ研究内村直也 著白水社草野貞之1956/11/151956
4新しいドラマドゥルギー ―日本の風土とドラマ―内村直也 著白水社草野貞之1962/12/251962
5劇作とシナリオ創作 ―その理論と方法―J. H. ロースン 著・岩崎昶、小田島雄志 訳岩波書店岩波雄二郎1958/09/251958

■演劇・演劇論

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1からだ・演劇・教育竹内敏晴 著岩波書店緑川亨1989/04/201989
2演技術〈基礎から舞台まで〉水品春樹 著社会思想社土屋実1963/10/301963
3増補 映画・テレビ・舞台 演技小事典芸術教育研究所 編黎明書房高田利彦1987/10/201987
4演技入門 ハンドブック芸術教育研究所 編、岩村久雄(他) 執筆黎明書房力富阡蔵1965/10/051965
5“ヴォイス博士”の方法 声がよくなる本 1日5分で歌と声に自信がつく米村文明 著主婦と生活社村川修二郎S521977
6いき・こえ・ことばのイメージ石塚雄康 著青雲書房川原昇1992/11/201992

■演出

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1篠崎光正演技術篠崎光正 著晩成書房石原直也1984/12/121984
2演出修行八田元夫 著河童書房横道金一郎1950/11/151950
3金山平三全芝居絵




4たのしい舞台美術吉田謙吉 著国土社長宗泰造1963/10/251963
5劇場と書斎岩田豊雄 著モダン日本社金原健兒1942/06/171942
6舞台装置の話伊藤熹朔 著美術出版社木下正男1951/09/201951
7演劇の手引(改訂版)
東京都教育委員会
1959/03/311959
8世界戯曲 舞臺寫眞集北村喜八 編著世紀社木下益人1931/03/251931
9田中良 舞台装置圖集早稻田大學坪内博士記念演劇博物館國劇向上會長谷川誠也1930/11/181930
10舞臺装置の研究伊藤熹朔 著小山書店小山久二郎1941/03/201941

■俳優

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1スタニスラフスキイ 俳優修業 第一部 《第一分冊》山田肇 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1955/10/311955
2スタニスラフスキイ 俳優修業 第一部 《第二分冊》山田肇 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1955/11/301955
3スタニスラフスキイ 俳優修業 第一部 《第三分冊》山田肇 訳未來社西谷能雄1956/02/101956
4スタニスラフスキイ 俳優修業 第二部 《第一分冊》山田肇 訳未來社西谷能雄1956/02/291956
5スタニスラフスキイ 俳優修業 第二部 《第二分冊》山田肇 訳未來社西谷能雄1956/04/301956
6スタニスラフスキイ 俳優修業 第二部 《第三分冊》山田肇 訳未來社西谷能雄1956/04/301956
7近代俳優術(上)千田是也 著早川書房早川芿1950/03/251950
8近代俳優術(下)千田是也 著早川書房早川芿1950/03/201950
9新しい俳優創造八田元夫 著淡路書房上金義継1956/02/151956
10逆説 俳優についてディドロ 著・小場荑卓三 訳白水社蘄岡芿1941/07/201941
11俳優術ヨハンネス・シヨルツェ 著・松原英次 訳金星堂蘄岡益雄1927/11/201927
12物言う術 ―俳優術第一歩―田中千禾夫 著世界文學社柴野方彦1949/12/101949
13物言う術 新訂版田中千禾夫 著白水社草野貞之1966/04/251966
14私は演劇人であるジャン・ルイ・バロー 著・朝吹登水子 訳新潮社佐藤亮一1959/04/301959
15今日の世界は演劇によって再現できるか ―ブレヒト演劇論集―千田是也 編訳白水社草野貞之1962/12/051962
16実験演劇論 ―持たざる演劇めざしてイェジェイ・グロトフスキ 著・大島勉 訳テアトロ小宮山量平1971/04/301971
17モスクワ藝術座の演劇修行ゴルチャコーフ 著・野崎韶夫 訳筑摩書房吉田晁1958/11/201958

■新劇

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1新劇のみかた八田元夫 編・演出研究所 著淡路書房磯部巌1954/12/151954
2新劇下村正夫 著岩波新書岩波雄二郎1956/10/171956
3新劇への道木下順二、岡倉士朗 共著東都書房黒川義道1957/10/251957
4演劇論叢書 新劇の書久保榮 著芳文社江津誠1939/07/281939
5新劇の黎明長田秀雄 著ぐろりあ・そさえて伊藤長藏1941/09/201941

■能狂言・歌舞伎

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1能の見どころ中森晶三 著玉川大学出版部小原哲郎1976/12/011976
2狂言笹野堅 校訂岩波書店岩波茂雄1945/01/301945
3歌舞伎入門飯塚友一郎 著朝日新聞社櫻木俊晃1942/06/301942
4河竹黙阿彌河竹繁俊 著創元社矢部良策1940/10/201940
5世阿彌元芿野上豐一郎 著創元社矢部良策1938/12/101938
6改修 文樂の研究三宅周太郎 著創元社矢部良策1940/03/051940
7續 文樂の研究三宅周太郎 著創元社矢部良策1941/11/251941
8カラー能の魅力中村保雄 文・今駒清則 写真淡文社納屋嘉治1974/03/031974
9カラー歌舞伎の魅力戸板康二 文・吉田千秋 写真淡文社納屋嘉治1973/12/091973
10土門拳 文楽土門拳 著駸々堂出版大淵馨1973/07/011973
11歌舞伎の美野口達二 著鹿島出版会河相全次郎1969/04/201969
12歌舞伎談義岡本綺堂 著大東出版社岩野眞雄1941/07/151941

■アマチュア演劇

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1世界のアマチュア演劇・Ⅱ
全日本アマチュア演劇協議会
S501975
2世界のアマチュア演劇 1969加藤衛 編日本アマチュア演劇連盟
1969/03/311969
3マチュア演劇年鑑 1970加藤衛 編日本アマチュア演劇連盟
1970/03/311970
4マチュア演劇年鑑 1976加藤衛 編全日本アマチュア演劇協議会
1976/03/311976
5マチュア演劇年鑑 1979加藤衛 編全日本アマチュア演劇協議会
1979/03/311979
6日本戯曲総目録(Ⅲ)加藤衛 編全日本アマチュア演劇協議会
1977/03/311977
7日本戯曲総目録(上)加藤衛 編日本アマチュア演劇連盟
1971/03/311971
8日本義侠総目録(下)加藤衛 編日本アマチュア演劇連盟
1972/03/311972
9マチュア演劇白書加藤衛 編日本アマチュア演劇連盟
1968/03/311968
10マチュア演劇のための 創作脚本集 1981加藤衛 編全日本アマチュア演劇協議会
1981/02/201981
11郷土演劇運動の理論と實際江馬修 著白林書房山形初太郎1944/02/201944
12素人演劇の方向園池公功 著坂上書院坂上夏美1942/06/281942
13しろうと芝居 扱ひ方と臺本集伊藤松雄 著東華書房設樂得二1942/04/151942
14素人演劇運動の理念と方策大政翼贊會文化部 編翼贊圖書刊行會下中彌三郎1942/03/151942
15マチュア演劇のすべて加藤衛 編全日本アマチュア演劇協議会
1973/03/311973

■紙芝居・移動演劇

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1教育紙芝居講座松永健哉 著元宇館近藤久壽治1940/09/251940
2農村紙芝居の演り方遠藤正二 著晴南社本間晴1942/05/051942
3紙芝居の教育的研究内村憲堂、野村正二 共著玄林社樫野政一1937/05/311937
4移動演劇の研究伊藤熹朔 著日本電報通信社出版部桝居伍六 1943/01/251943

■その他関連本

タイトル著者・編者出版社発行者発行日西暦
1源氏物語の紹介河井美津子 書



2國民演劇と農村演劇飯塚友一郎 著芿水書房芿水彌太郎1941/02/031941
3俳優の仕事ラポポルト 著・山田肇 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1952/04/011952(第2刷)
4阿Q正傳魯迅 原作・田漢 脚色・中澤信三 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1953/01/251953
5龍鬚溝老舎 作・中澤信三 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1953/04/101953
6怒りの夜ラクルー 作・道井直次、鎌田博夫 共訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1953/05/251953
7身體的行動スタニスラフスキイ 著・土方與志 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1953/10/101953
8俳優修業の實際クリスティ 著・倉橋健 訳・細川隆司 編未來社西谷能雄1954/08/101954
9サークル演劇の仕事ゴルチャーコフ 著・秋田義夫 訳未來社西谷能雄1956/03/311956
10サークル演劇の進め方八田元夫、岡倉士朗、下村正夫 共著未來社西谷能雄1957/09/151957
11日本新劇小史茨木憲 著未來社西谷能雄1966/07/151966
12演劇論講座 第一巻 演劇史 日本編津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社今田保1976/02/151976
13演劇論講座 第二巻 演劇史 外国編津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社今田保1976/03/251976
14演劇論講座 第三巻 演出・演劇各論津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社今田保1976/05/151976
15演劇論講座 第四巻 演技論津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社吉元尊則1977/03/011977
16演劇論講座 第五巻 戯曲論津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社吉元尊則1977/05/011977
17演劇論講座 第六巻 舞台美術・音楽・効果論津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社吉元尊則1977/05/251977
18演劇論講座 補巻 演劇各論・用語辞典津上忠、菅井幸雄香川良成 編汐文社吉元尊則1977/10/011977
19演劇スタンツ日本レクリエーション協会 編不昧堂出版宮脇泰軒1972/01/151972
20花伝書(風姿花伝)世阿弥 編・川瀬一馬 校注・現代語訳講談社野間省一1972/03/151972
21舞踊の文化史邦正美 著岩波書店岩波雄二郎1968/10/201968
22父歸る・屋上の狂人菊池寛 著新潮社佐藤亮一1960/01/101960

(*段ボール№2011-38)